もつ鍋

ぷりぷりな牛モツとシンプルな醤油ベースのスープで作るお鍋レシピ、我が家のもつ鍋の作り方をご紹介します!
材 料
調理時間:約 20 分
材料(主) | |||
![]() |
牛モツ |
200 g |
|
![]() |
キャベツ |
4 枚 200 g |
※ぶつ切り
|
![]() |
ニラ |
12 把 50 g |
※ぶつ切り
|
![]() |
ごぼう |
12 本 50 g |
※ささがき
|
![]() |
にんにく |
1 片 8 g |
※薄切り
|
![]() |
木綿豆腐 |
12 丁 150 g |
|
スープ | |||
![]() |
水 |
2 カップ 400 g |
|
![]() |
鶏ガラスープの素 |
大さじ ![]() |
|
![]() |
薄口醤油 |
大さじ ![]() ![]() |
|
![]() |
酒 |
大さじ ![]() |
|
![]() |
みりん |
大さじ ![]() |
|
その他 | |||
![]() |
赤唐辛子 |
1 本 1 g |
※小口切り
|
![]() |
ごま |
小さじ ![]() |
|
作り方
1
下準備
・モツに薄力粉(分量外)をまぶし、よく揉み込んで汚れを吸着させたら水でよく洗い流します。
・熱湯にモツを入れて1分程さっと茹でたらすぐにザルに上げます(茹ですぎない)。 ・キャベツ、ニラは4~5cm幅のざく切りにします。 ・ごぼうはタワシでやさしくこすって泥を落とし、ささがきにしたら水にさらしておきます。 ・にんにくは芯を取って薄切りにします。 ・豆腐はひと口大の大きさに切りそろえます。 ・赤唐辛子は小口切りにします。 使用材料
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2
煮る
・鍋にスープの材料を全て入れ、中火で沸騰させます。
・[1]のモツ、キャベツ、ごぼうを、にんにくを入れて煮込みます。 ・キャベツがしんなりしてきたら、[1]の豆腐とニラと赤唐辛子を入れて蓋をします。 ・ニラがしんなりしてきたら、火を止めて粗熱を取ります。 使用材料
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() |
3
仕上げ
・器に[2]の具と汁を盛り、お好みでごまを振りかけたら完成です!
使用材料
![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() |
おすすめ動画
YouTubeから人気の「もつ鍋 」作り方動画を厳選ピックアップ!
おすすめレシピサイト
人気のおすすめレシピサイトです。各リンクは「もつ鍋 」レシピの検索結果ページが表示されます。