ホットケーキ

簡単にできるお菓子の定番、子供が大好きで忙しい朝でもすぐに作れる我が家のホットケーキの作り方をご紹介します!
ひとくちメモ:ホットケーキミックスがあると楽ですが、今回は甘さを調整できるように自家製のミックス粉を作るところからはじめます。
材 料
調理時間:約 15 分
生地 | |||
![]() |
薄力粉 |
100 g |
(50g=2枚/人分)
|
![]() |
ベーキングパウダー |
4 g |
|
![]() |
グラニュー糖 |
20 g |
|
![]() |
卵 |
1 個(M) 50 g |
|
![]() |
牛乳 |
100 cc 100 g |
|
その他 | |||
![]() |
サラダ油 |
大さじ ![]() |
|
作り方
1
下準備:生地作り
・ボウルに小麦粉(薄力粉)、ベーキングパウダー、砂糖を入れてホイッパーでよくかき混ぜてミックス粉を作ります。
・ボウルに牛乳と卵を入れ(あればバニラエッセンスも入れ)粉っぽさが無くなるまで混ぜ合わせて生地を作ります。 ・生地を作ったらすぐに焼きに入ります(ベーキングパウダーは時間が立つと膨らみが悪くなります)。 使用材料
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() |
2
焼く
・フライパンを弱火で温め、キッチンペーパーでサラダ油を薄く引きます。
・フライパンが熱くなり過ぎないよう、熱くなったらぬれ布巾の上において温度を調整します。 ・おたまで生地をすくい、高い位置からフライパンの中央に流し入れます(リングを使えば均一の大きさに焼けるので便利!) ・表面に気泡が出てきたらすぐに裏返し、こんがり焼色がつくまで焼きます(1枚4~5分程度)。 使用材料
![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() |
3
仕上げ
・[2]が焼きあがったら器に盛り、お好みでメープルシロップやバターを添えて完成です!
使用器具
![]() ![]() ![]() |
おすすめ動画
YouTubeから人気の「ホットケーキ 」作り方動画を厳選ピックアップ!
おすすめレシピサイト
人気のおすすめレシピサイトです。各リンクは「ホットケーキ 」レシピの検索結果ページが表示されます。