みたらし団子

手作りのお団子に甘いじょっぱいタレが絡んで美味しい、我が家のみたらし団子の作り方をご紹介します!
材 料
調理時間:約 20 分
材料(主) | |||
![]() |
白玉粉 |
50 g |
|
![]() |
上新粉 |
50 g |
|
![]() |
砂糖 |
大さじ ![]() |
|
![]() |
お湯 |
90 ml 90 g |
|
たれ | |||
![]() |
しょうゆ |
大さじ ![]() ![]() |
|
![]() |
砂糖 |
大さじ ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
みりん |
大さじ ![]() ![]() |
|
![]() |
片栗粉 |
大さじ ![]() |
|
![]() |
水 |
100 ml 100 g |
|
作り方
1
捏ねる:団子
・ボウルに白玉粉と上新粉、砂糖を入れ、お湯を少しづつ加えなが木べらで混ぜ合わせます。
・粉っぽさがなくなってきたら、耳たぶくらいの硬さになるまで手で捏ねます。 ・棒状に伸ばして形をつくったら、8等分/人前に切り揃え、1つ1つ団子状に丸めます。 使用材料
![]() ![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() ![]() |
2
茹でる:団子
・沸騰したお湯(分量外)に[1]の団子を入れて茹でます。
・団子が浮いてきたらすくい上げ、冷水で冷やします。 ・団子をザルに上げて水気をよくきり、竹串に4個ずつ刺します。 使用材料
![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() ![]() |
3
温める:タレ
・小鍋にタレの材料を全て入れて、やや弱火で熱します。
・ゴムベラで混ぜ合わせながら、とろみがついてきたら火をとめます。 使用材料
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() |
4
仕上げ
・[2]の団子をオーブンで焦げ目がつくまで焼きます。
・器に盛り、[3]のタレをかけたら完成です! 使用材料
![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() |
おすすめ動画
YouTubeから人気の「みたらし団子 」作り方動画を厳選ピックアップ!
おすすめレシピサイト
人気のおすすめレシピサイトです。各リンクは「みたらし団子 」レシピの検索結果ページが表示されます。