おでん

寒い日には出汁が染み込んだアツアツな具材が美味しい、我が家のおでんの作り方をご紹介します!

材 料
分量:
調理時間:約 60 分
材料(主)
大根
8 cm 360 g
ゆで卵
2 個(L) 120 g
こんにゃく
12150 g
しらたき
4 個 100 g
ちくわ
1 本 30 g
厚揚げ
1250 g
さつま揚げ
2 枚 130 g
はんぺん
1 枚 110 g
結び昆布
2 個 4 g
出汁
2 カップ 400 g
しょうゆ
大さじ 18 g
大さじ 18 g
みりん
大さじ 18 g
和風だし
大さじ 4 g
その他
練りからし
小さじ 6 g
作り方
1 下準備:大根&ゆで卵
火力:

・大根は2cm幅の輪切りにし、皮をむいて角を面取りします。
・片面に十文字の隠し包丁を入れます。
・お鍋にたっぷりの水(米の研ぎ汁)を入れて沸騰させます。
・鍋に大根と卵を入れ、蓋をして弱火に約20分ほど茹でます。
・大根に竹串がすっと通るくらいになったら火からあげます。
・卵は皮を剥いて、大根と一緒に水につけて置きます。
使用材料
大根
ゆで卵
使用器具
片手鍋
まな板
包丁
2 下準備:こんにゃく
火力:

・こんにゃくの両面に浅く格子状に切り込みをいれます。
・長方形なら半分にカットし、さらに斜めにカットして三角形に切ります。
・塩(分量外)をまぶして揉み込み、10分ほどおいたら流水で塩を洗い流します。
・[1]の鍋の火を止める3分前くらいに、こんにゃくとしらたきを入れて下ゆでしたら水を切ります。
使用材料
作り方1
こんにゃく
しらたき
使用器具
片手鍋
まな板
包丁
3 下準備:練りもの
火力:

・ちくわは斜め半分に切ります。
・厚揚げは熱湯をさっとかけて水気を取り、斜めに切って三角形にします。
・さつま揚げは熱湯をさっとかけて水気を取ります。
・はんぺんは斜めに切って三角形にします。
使用材料
ちくわ
厚揚げ
さつま揚げ
はんぺん
使用器具
やかん
まな板
包丁
4 煮る
火力:

・鍋にだし汁の材料を入れて煮立たせます。
・[1]の大根、ゆで卵、[2]のこんにゃく、しらたき、結び昆布を入れて、弱火で30分程度煮込みます。
・[3]のちくわ、厚揚げ、さつま揚げ、はんぺんを入れて、弱火で10分程度煮込みます。
・火をとめたらしばらくおいて(1時間以上)味を染み込ませます。
使用材料
作り方1
作り方2
作り方3
結び昆布
しょうゆ
みりん
和風だし
使用器具
土鍋
菜箸
5 仕上げ
火力:

・食べる直前に[4]の鍋を温め、器におでんを盛って、ねり辛子を添えて完成です!
使用材料
作り方5
練りからし
使用器具
お箸
おすすめ動画