メンチカツ

ジューシーな肉汁がたっぷり詰まった揚げ立てサクサクな我が家のメンチカツの作り方をご紹介します!
材 料
調理時間:約 20 分
材料(主) | |||
![]() |
豚ひき肉 |
200 g |
|
![]() |
玉ねぎ |
1 個 200 g |
|
タネ | |||
![]() |
パン粉 |
大さじ ![]() ![]() |
|
![]() |
卵 |
1 個(L) 60 g |
|
![]() |
牛乳 |
大さじ ![]() |
|
![]() |
マヨネーズ |
大さじ ![]() |
|
![]() |
顆粒コンソメ |
小さじ ![]() |
|
![]() |
ナツメグ |
小さじ ![]() |
|
衣 | |||
![]() |
薄力粉 |
大さじ ![]() ![]() |
|
![]() |
パン粉 |
12 カップ 20 g |
|
![]() |
卵 |
1 個(L) 60 g |
|
ソース | |||
![]() |
ウスターソース |
大さじ ![]() |
|
![]() |
ケチャップ |
大さじ ![]() |
|
作り方
1
タネ作り
・玉ねぎを粗いみじん切りにします。
・ボウルに挽き肉、玉ねぎ、タネの材料、塩コショウ少々(分量外)を入れて粘り気が出るまでよく混ぜ合わせます。 ・食べやすい大きさに等分し、両手で素早く空気を抜きながら丸型に成形します。 使用材料
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() ![]() |
2
衣付け
・バットに衣の材料をそれぞれ用意します。
・[1]のタネの両面に小麦粉をしっかりとまぶします。 ・次にタネの両面に溶き卵にしっかりとつけます。 ・最後にタネの両面にパン粉をたっぷりとつけます。 使用材料
![]() ![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() |
3
揚げる
・鍋にたっぷりの揚げ油(分量外)を入れて中低温(160~170℃)に熱します。
・[2]をゆっくり入れて両面を返しながら、こんがり全体がきつね色になるまで4~5分程揚げます。 ・揚がったら網の上に取り出して油をよく落とします。 使用材料
![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() |
4
仕上げ
・器に[3]を盛り付け、お好みでキャベツの千切りやトマトを添えます。
・お好みのソースをかけて完成です! 使用材料
![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() |
おすすめ動画
YouTubeから人気の「メンチカツ 」作り方動画を厳選ピックアップ!
おすすめレシピサイト
人気のおすすめレシピサイトです。各リンクは「メンチカツ 」レシピの検索結果ページが表示されます。