棒棒鶏(バンバンジー)

やわらかい鶏肉とヘルシーな野菜に自家製のタレが絡んで美味しい、我が家の棒棒鶏(バンバンジー)の作り方をご紹介します!
材 料
調理時間:約 15 分
材料(主) | |||
![]() |
鶏むね肉 |
200 g |
|
![]() |
きゅうり |
1 本 100 g |
※せん切り
|
![]() |
トマト |
1 個 150 g |
※輪切り
|
たれ | |||
![]() |
みそ |
大さじ ![]() |
|
![]() |
しょうゆ |
大さじ ![]() |
|
![]() |
みりん |
大さじ ![]() |
|
![]() |
酢 |
大さじ ![]() |
|
![]() |
ごま油 |
大さじ ![]() |
|
![]() |
練りごま |
大さじ ![]() ![]() |
|
![]() |
砂糖 |
小さじ ![]() |
|
![]() |
豆板醤 |
小さじ ![]() |
|
![]() |
にんにく |
1 片 8 g |
※みじん切り
|
その他 | |||
![]() |
酒 |
大さじ ![]() |
|
![]() |
長ネギ |
12 本 40 g |
|
![]() |
しょうが |
1 かけ 12 g |
|
作り方
1
下準備:鶏肉
・鶏肉をまな板の上に広げてフォークで数ヶ所穴を開けます。
・鶏肉の両面に塩コショウを少々(分量外)すり込みます。 ・鍋に湯を沸かし、鶏肉と臭み取りの材料(酒、長ネギの青い部分、薄切りしょうが)を加えます。 ・鶏肉が白く色が変わったら、火を止めて15分程度(調理時間外)余熱で火を通します。 ・鶏肉の粗熱がとれたら水気をよく拭きとり、食べやすい大きさに手で細かく割きます。 使用材料
![]() ![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2
下準備:野菜
・きゅうりは千切りにします。
・トマトは輪切り(または半分に切って薄切り)にします。 ・にんにくはみじん切りにします。 使用材料
![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() |
3
仕上げ
・ボウルにタレの調味料を全て入れて混ぜ合わせます。
・器の上に[2]のトマト、きゅうり、[1]の鶏肉をのせ、タレをかけたら完成です! 使用材料
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() |
おすすめ動画
YouTubeから人気の「棒棒鶏(バンバンジー) 」作り方動画を厳選ピックアップ!
おすすめレシピサイト
人気のおすすめレシピサイトです。各リンクは「棒棒鶏(バンバンジー) 」レシピの検索結果ページが表示されます。