アクアパッツァ

魚介と野菜を蒸し焼きにするだけでイタリアの郷土料理が簡単に作れる、我が家のアクアパッツァの作り方をご紹介します!
材 料
調理時間:約 20 分
材料(主) | |||
![]() |
鯛(切り身) |
2 切れ 140 g |
|
![]() |
アサリ |
16 個 160 g |
|
![]() |
ミニトマト |
6 個 300 g |
|
![]() |
ブラックオリーブ |
2 粒 6 g |
|
![]() |
にんにく |
1 片 8 g |
|
調味料 | |||
![]() |
オリーブオイル |
大さじ ![]() |
|
![]() |
白ワイン |
大さじ ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
水 |
100 ml 100 g |
|
トッピング | |||
![]() |
イタリアンパセリ |
2 切れ 2 g |
|
作り方
1
下準備:アサリの砂抜き
・バットにアサリを並べ、アサリがかぶるくらいの塩水(水200mlに対して塩小さじ1)を加えます。
・バットに布巾をかぶして冷蔵庫で3時間(調理時間外)ほど置きます。 ・調理前にボウルに入れてアサリ同士をこすり合わせながら水でよく洗い、ザルにあげて水気をきります。 使用材料
![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() ![]() |
2
下準備:鯛
・鯛の両面に塩を適量(分量外)ふり10分ほどおきます。
・鯛の表面の水気をキッチンペーパーで拭き取ります。 使用材料
![]() 使用器具
![]() ![]() |
3
下準備:その他
・ミニトマトはヘタを取り、半分にカットします。
・ブラックオリーブは5mm幅の輪切りにします。 ・にんにくは3mm幅の薄切りにします。 使用材料
![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() |
4
炒める
・フライパンにオリーブオイルと[3]のにんにくを入れ中火で熱します。
・にんにくの香りが立ったら、にんにくを一旦取り出し、[2]の鯛を皮目から入れて焼きます。 ・鯛の両面がこんがり焼けたら、にんにくを戻し入れ、[1]のアサリを入れて炒めます。 ・フライパンに[3]のミニトマト、ブラックオリーブを入れて軽く炒めます。 使用材料
![]() ![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() |
5
煮る
・[4]のフライパンに白ワインを加えて中火で煮立たせます。
・フライパンに水を入れて蓋をして6分ほど蒸し焼きにします。 ・アサリの口が開いたら蓋を取り、鯛に煮汁をかけながら3分ほど煮詰めます。 使用材料
![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() |
6
仕上げ
・器に[5]を盛り付け、お好みでイタリアンパセリやバジルを散らしたら完成です!
使用材料
![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() |
おすすめ動画
YouTubeから人気の「アクアパッツァ 」作り方動画を厳選ピックアップ!
おすすめレシピサイト
人気のおすすめレシピサイトです。各リンクは「アクアパッツァ 」レシピの検索結果ページが表示されます。