いくら丼

生すじこをほぐして醤油漬けしたプチプチ食感のいくらが美味しい、我が家のいくら丼の作り方をご紹介します!
材 料
調理時間:約 15 分
材料(主) | |||
![]() |
ご飯 |
2 杯(丼ぶり) 440 g |
|
![]() |
すじこ |
160 g |
|
調味料 | |||
![]() |
酒 |
大さじ ![]() |
|
![]() |
みりん |
大さじ ![]() |
|
![]() |
しょうゆ |
大さじ ![]() |
|
トッピング | |||
![]() |
練りわさび |
小さじ ![]() |
|
![]() |
刻み海苔 |
6 g |
|
作り方
1
下準備
・小鍋に調味料(漬け汁)を入れて中火で熱し、ひと煮立ちしたら火を止め粗熱を取ります。
使用材料
![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() |
2
漬ける
・鍋に塩水(分量外:水200mlに対して塩小さじ1)を入れて中火で熱します。
・水温が40℃くらいになったら火を止め、生すじこを入れて薄皮をはがして身をほぐします。 ・鍋のお湯を捨て何度か水を入れ替えて薄皮を取り除き、ザルに上げて水を切ります。 ・保存容器にいくらと[1]の漬け汁を入れ、冷蔵庫で一晩(調理時間外)漬け込みます。 使用材料
![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3
仕上げ
・丼にご飯を盛り、[2]のいくらをのせて、刻み海苔、わさびを添えて完成です!
使用材料
![]() ![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() |
おすすめ動画
YouTubeから人気の「いくら丼 」作り方動画を厳選ピックアップ!
おすすめレシピサイト
人気のおすすめレシピサイトです。各リンクは「いくら丼 」レシピの検索結果ページが表示されます。