ロールケーキ

生クリームをしっとりふわふわの生地で包み込むだけで美味しい我が家のロールケーキの作り方をご紹介します!
ひとくちメモ:3人分の分量で天板25㎝×25㎝を使って1ロール作ります。
材 料
調理時間:約 40 分
生地 | |||
![]() |
卵 |
2 個(M) 100 g |
|
![]() |
グラニュー糖 |
30 g |
|
![]() |
薄力粉 |
40 g |
|
![]() |
牛乳 |
20 ml 20 g |
|
![]() |
無塩バター |
10 g |
|
クリーム | |||
![]() |
生クリーム |
12 カップ 100 g |
|
![]() |
グラニュー糖 |
10 g |
|
作り方
1
下準備
・鍋に水(ボウルの底が浸かる程度)を入れてお湯(60℃~70℃)を沸かします。
・小さめの容器に牛乳とバターを入れて湯煎にかけて温めておきます。 ・オーブンは焼く前に190℃に予熱しておきます。 使用材料
![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() |
2
生地作り
・ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、軽く混ぜながら鍋に浸けて湯煎にかけます。
・人肌程度(36~37℃くらい)になったら湯煎から外し、ハンドミキサーの高速で泡立てます。 ・全体が白くもったりと泡が落ちないくらいになったら、低速で回してキメを整えます。 ・薄力粉をふるって入れ、粉っぽさがなくなるまでゴムベラで底からすくい上げるように混ぜ合わせます。 ・[1]の牛乳とバターの容器に生地を少し加えてなじませたら、ボウルに戻してゴムベラで混ぜ合わせます。 使用材料
![]() ![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3
焼く
・天板にクッキングシート(四隅に切り込みを入れる)を敷きます。
・天板に[2]の生地を流し入れて平らにならし、2、3回持ち上げて落として空気を抜きます。 ・オーブン(190℃)に入れて、約12~15分(分量や予熱により異なる)ほど焼き上げます。 ・オーブンから天板を取り出し、高い所から落として水蒸気を抜きます。 ・そのままラップをかけて冷まします。 使用材料
![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() |
4
巻く
・ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れてハンドミキサーで泡が立つまで泡立てます。
・まな板の上にクッキングシートを敷き、[3]の生地をのせます。 ・生地の巻終わり部分を斜めにカットしておきます。 ・生地全体に生クリームを塗り、巻終わり部分は少し薄めに塗ります。 ・手前からクッキングシートを奥に押しながら巻いていきます。 ・クッキングシートを巻いたままラップをし、巻終わりを下にして冷蔵庫で1時間(調理時間外)ほど休ませます。 使用材料
![]() ![]() ![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5
仕上げ
・[4]を取り出し、両端をカットします。
・食べやすい厚さにカットして、器に盛って完成です! 使用材料
![]() 使用器具
![]() ![]() ![]() |
おすすめ動画
YouTubeから人気の「ロールケーキ 」作り方動画を厳選ピックアップ!
おすすめレシピサイト
人気のおすすめレシピサイトです。各リンクは「ロールケーキ 」レシピの検索結果ページが表示されます。